2024年05月05日

インスタグラムに移行


4月からはブログの投稿をやめます。

インスタグラムの投稿を参照ください。

https://www.instagram.com/hassy0138/
posted by ハッシー at 19:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月16日

ホゴ釣り


潮がいいのでと3人で船釣りしました。

餌は各自の冷凍餌で私はまた一匹目がなかなかで

釣りも遠のくと感覚を忘れているようです。

帰り際にタイラバに変更するとアコウが釣れ何とかいい感じで終われました。

ko.jpg
posted by ハッシー at 00:00| Comment(0) | ホゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月19日

今年初釣り


今年の初釣りはORG艇で4人で7時出港。

場所教えたくて好ポイントになかなか入れず

下げ潮が落ち着いたころやっと入れ食い状態になりました。

一瞬釣り忘れたかと思ったわ。

4人で65匹くらい、まあまあかな。


2024.03.19.jpg
posted by ハッシー at 00:00| Comment(0) | ホゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月18日

初キス釣り


今年初キス釣りしました。

5:15分出発でしたが寝過ごして遅刻,5:40出船。

弓削沖で釣り始めましたが大潮でも逆潮で動かず。

サビキの下にキス仕掛けして釣れるのはコッパキスばかり。

目標30匹/人で結果3人で100付近釣れてよかったです。

暑かったので首を冷やしながら釣りましたが疲れました。

ki2.jpg

ki1.jpg

kis.jpg
posted by ハッシー at 16:34| Comment(0) | キス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月26日

筆おろしでタイラバ


なかなか時間が取れず久しぶりにSGH艇に乗せてもらい7:30出船。

東風が強めで2ノット以上流れるので苦戦、潮が変わって少し釣りやすくなり

忠海方面に移動、私は枝にモロコをつけてホゴ狙い。SGHさんアコウ2杯釣って

私もタイラバ用に新調した竿とリールを筆おろし。

竿は硬いし、リールも100HGなのでタイラバ用にはむかない。

でも何とかアコウをゲット、渋い筆おろしとなりました。

ak.jpg
posted by ハッシー at 06:42| Comment(0) | 鯛ラバ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月29日

今年初釣り


いろいろあって釣りに行けずやっと初釣り行きました。

モロコでホゴ釣りし二人で30匹。

まあまあで納竿まえに29cmメバル釣れてうれし。

また釣りに行きたい気分。

bbb.jpg

ccc.jpg
posted by ハッシー at 19:46| Comment(0) | ホゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月09日

久々五目釣り


イベントの合間にYTNとSGH艇で大島方面に7時出船。

一投目に大きなアタリで上げてる途中で手が緩み竿ごとドボン。

しばらくは放心状態でボーとしていました。

久々なので竿を持つ感覚が薄れ滑ったのかな。長年使ってきた愛竿もおじゃん。

気を取り直して竿を借りて釣ってたら大きい当たりで上げたらアコウとタイのダブルヒット

終わったら結構な数が釣れ満足満足。

今度はイカで出船予定。

F1.jpg

F2.jpg

F3.jpg
posted by ハッシー at 00:00| Comment(2) | 五目釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月09日

苦手サビキ


今日はSGH艇でYTNさんと3人で大久野島周りに

サビキで鯛を狙って7時出港。

私の仕掛けは前使った生ゴムサビキで期待はしてなかったけど

何とか2枚釣れました。

最近仕掛けも高いし釣りも遠のいていくのかな〜。

z1.jpg


posted by ハッシー at 18:52| Comment(0) | サビキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月28日

アジ、キス釣り


若洲でアジが釣れてる情報を聞いてSGH艇で6時出港。

一投目にアジがかかり、すぐに船長に5連、爆釣りかと思ったけど

潮も動かずたまにポツンといまいちでキスに切り替え

いい間隔でキスもつれまあまあに釣りになりました。

アジ:15,キス:40程度

27.jpg
posted by ハッシー at 00:00| Comment(0) | アジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月29日

タイラバ初釣行


5/29日、SGH艇で初のタイラバ専門で釣りしました。

大潮でも緩い潮で釣りやすく60gで十分底もわかり楽しめました。

結果、ごらんのとおり、最後に47pが釣れて満足でした。


t1.jpg

ta2.jpg
posted by ハッシー at 22:11| Comment(0) | 鯛ラバ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする