スマートフォン専用ページを表示
ハッシーの釣りバカ日誌
三原近海で魚釣りを楽しむ釣り日誌 (2010.04.08開設)
<<
釣れましぇーん
|
TOP
|
近場でジャコ釣り
>>
2012年09月04日
鯛ラバ不発
久々にYTNさんと西方面にアジを狙って7時出船
潮止まりなのでいつもは流れのあるポイントでサビくと一発で
マイサビキに良型鯛がかかった(40cm)その後さっぱりで
サビキの船は多いがまたしてもサビキの仕掛けが大きすぎなのか
釣れない時間が続きはて潮止まりになって鯛ラバやったが針掛かりせず
高根でアジ釣って納竿(YTNさんボーを免れました)
<
今日の潮
posted by ハッシー at 17:56|
Comment(2)
|
鯛ラバ
|
|
この記事へのコメント
こんにちは。
高根でアジが釣れるんですか?知りませんでした、、
型の良いのがいるんですねぇ〜
サシミで食べたいっすぅ〜
Posted by びー吉 at 2012年09月05日 19:13
神殿、大久野島廻りでアジ釣れてます
サビキは竹原方面で聞かないとどうも種類が違うみたいです
Posted by ハッシー at 2012年09月06日 09:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
プロフィール
1950年生まれ
広島県三原市の釣りキチオヤジ
2009年夏に32フィート(230HP)の中古艇を購入
定年後、釣りを楽しんでいます♪♪♪
メール:hassy0137@gmail.com
釣りに行きましょう
漢水丸
リンク集
ハッシーのリンク
ガンさんの釣りバカ日誌
尾道発 芸予諸島の船釣り
釣れない釣れない釣れない 2
過去ログ
2023年07月
(1)
2023年05月
(1)
2023年03月
(1)
2022年11月
(1)
2022年09月
(1)
2022年06月
(1)
2022年05月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(3)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年05月
(1)
2021年03月
(2)
2021年02月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(2)
2020年07月
(1)
2020年06月
(1)
2020年04月
(1)
2020年02月
(2)
2019年12月
(1)
2019年11月
(3)
2019年10月
(2)
2019年09月
(1)
2019年07月
(1)
最近のコメント
久々五目釣り
⇒ ハッシー (01/03)
⇒ 釣り吉 (12/12)
久しぶりの釣り
⇒ ハッシー (11/26)
⇒ 釣り吉 (11/19)
今年初シャクリ
⇒ 釣り吉 (05/27)
カテゴリ
日記
(293)
ジャコ釣り
(19)
五目釣り
(47)
サビキ
(11)
陶芸
(13)
太刀魚
(14)
鯛ラバ
(5)
ホゴ
(50)
メバル
(14)
仕掛け
(20)
鯛、アコウ
(6)
シャクリ
(7)
タコ
(18)
ホゴ、アコウ
(3)
アジ
(10)
ギザミ
(3)
サザエ
(4)
メンテナンス
(5)
メバル、ホゴ
(6)
料理
(12)
園芸
(2)
パン
(23)
ケーキ
(8)
洋裁
(2)
お菓子
(3)
DIY
(1)
コウイカ
(12)
釣り情報
(2)
キス
(3)
4月
(0)
2011
(3)
2011.04
(0)
QRコード
ココちゃん
◇釣りに行くどー◇
★福場学級クラス会★
Seesaa
ブログ
高根でアジが釣れるんですか?知りませんでした、、
型の良いのがいるんですねぇ〜
サシミで食べたいっすぅ〜
サビキは竹原方面で聞かないとどうも種類が違うみたいです