2012年09月04日

鯛ラバ不発

漢水丸s.jpg

久々にYTNさんと西方面にアジを狙って7時出船
潮止まりなのでいつもは流れのあるポイントでサビくと一発で
マイサビキに良型鯛がかかった(40cm)その後さっぱりで
サビキの船は多いがまたしてもサビキの仕掛けが大きすぎなのか
釣れない時間が続きはて潮止まりになって鯛ラバやったが針掛かりせず
高根でアジ釣って納竿(YTNさんボーを免れました)

<2012.09.041.jpg

2012.09.042.jpg

今日の潮


posted by ハッシー at 17:56| Comment(2) | 鯛ラバ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。

高根でアジが釣れるんですか?知りませんでした、、

型の良いのがいるんですねぇ〜

サシミで食べたいっすぅ〜
Posted by びー吉 at 2012年09月05日 19:13
神殿、大久野島廻りでアジ釣れてます
サビキは竹原方面で聞かないとどうも種類が違うみたいです
Posted by ハッシー at 2012年09月06日 09:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]