2021年12月11日

ルアー再生

黄ばんでしまったルアーを再生しました。

アクリル絵の具の蛍光、ラメ入りで塗装して

カラージェルネイルでコーティングしトップコート掛けました。

これでハマチが釣れるといいけど???

ru.jpg
posted by ハッシー at 08:16| Comment(0) | 仕掛け | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月23日

シャクリ仕掛け準備

ぼちぼちシャクリの仕掛けがなくなってきているので
ズダマ、針を結びました。

1.jpg

2.jpg
posted by ハッシー at 09:18| Comment(0) | 仕掛け | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月03日

シャクリ釣りの準備

秋に向けてシャクリ用の針を10個作りました。
市販のものは最近変わってきているのでいつもの作り方で作った。
これで釣りには行けるけど暑いので???
釣りにいきて〜〜。

無.jpg
posted by ハッシー at 13:50| Comment(0) | 仕掛け | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月17日

タイサビキ作り

久しぶりにタイサビキ作りました。
針結び器の結び方も忘れているし、目は見えんし
年を取ると思うようにできません。
ちなみにサビキのゴムは生ゴムで制作
釣れるといいけどね?

2017.12.17.jpg
posted by ハッシー at 10:33| Comment(0) | 仕掛け | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月15日

ズダマ作り

昨日の釣りで軽いズダマがなくなったので
7号のズダマを作りました。
7号の割錘に1.2mmnosus針金を曲げて作りました。
底がわかるかわからないくらいに軽くするとあたりは良いみたいです。

2017.06.15.jpg

posted by ハッシー at 15:11| Comment(0) | 仕掛け | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする