2013年07月13日

鯛ラバ、竿シャクリ

漢水丸s.jpg

今日はHYS,FUKさん、息子と4人で忠海、高根沖に7時出船
息子に14m水深でいい当たりで大きな鯛じゃった
(計測すると55cmあった)
エサ釣りより鯛ラバの方が釣果よかった
(今時期のエビはガザエビですぐに死んでしまうねえ---最悪)
まずまずおかずが釣れたので2時納竿。

2013.07.14.jpg

2013.07.13..jpg

今日の潮
posted by ハッシー at 17:14| Comment(2) | 鯛、アコウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月29日

鯛ラバ、ひとつテンヤ

漢水丸s.jpg

今日はKYMさん、息子と多田羅方面に鯛ラバ、ひとつテンヤで7時出船
KYMさんに直ぐスルスルの仕掛けで40cmの鯛ヒット、息子にも
仕掛け回収時アコウを釣りまずまず好調
調子でないのは船頭の私だけ〜?????
今日もダメなダメな私でした。

2013.06.29.jpg

今日の潮
posted by ハッシー at 15:37| Comment(2) | 鯛、アコウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月21日

今日も釣れない

漢水丸s.jpg

体調悪かったHYSさん、IWMさんとサビキで鯛狙いで7時出撃
潮止まりでこの前のポイントでアコウ35cmがマイサビキにHIT
IWMさんに小鯛が釣れ、鯛狙いで大久野島廻りで釣るも
やはりサビキが合わないのか他の船は釣れているのにこっちは釣れない
どなたか小鯛の釣れるサビキ教えてください
釣れんのでまた小鯵を釣って納竿

2012.09.21.jpg

今日の潮


posted by ハッシー at 16:03| Comment(2) | 鯛、アコウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月15日

五目釣り

今日は息子とHYSさんでこのまえの多田羅方面に6時30分出船
朝霧がひどく高根まで何とかいって霧が晴れるまでタコ狙い
息子、HYSさんに1杯づつ釣れ多田羅へ向かうが今日は潮が速く
当ってもイソベラばかりそうこうしてたらギザミ、フグ、ホゴ、アコウ、キスと
種類だけは十分、息子が鯛ラバしたいというので場所移動
すぐに鯛2枚釣って、HYSにも小鯛釣れ1時30分納竿

2012.07.15.jpg

今日の潮


posted by ハッシー at 15:18| Comment(2) | 鯛、アコウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月19日

サバは何処にいるの?

漢水丸s.jpg

今日はHYS,KYMさんとサバ狙いでツバ沖まで6時出船。
例年なら釣れるのだが潮が大潮のわりに流れないし、湧いてないみたい
廻りも釣れていない私はエソばかり
釣れそうにないので佐島沖に移動アコウ(一つテンヤ)を釣って納竿
私は朝一のエソ2匹のみでした。

2012.05.19.jpg

今日の潮


posted by ハッシー at 15:37| Comment(0) | 鯛、アコウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする